今年の体育の日はしっくり来たわあー。
10月10日だったせいでww。
体育の日の前日、ご近所のマンションへ
お宅訪問。
友人U嬢のお姉さんのK嬢宅へ。
我が家と違い、と~っても高級感漂うおうち。
しかも、お昼までごちそうになりました~。
とりめしのおにぎりに、ゴボウを揚げて甘辛に絡めたモノ、
グラタンに、セルフな生春巻き・・・ごちそうぅぅ。
手作りのもずくスープもおいしかった!!
U嬢、K嬢姉妹はとっても美人・・・そんな2人がキッチンで
ワタシのためにランチを用意してくれる姿を眺めるのは、
とっても眼福でしたわー。ワタシがおっさんぢゃ無くともww。
U嬢、K嬢、おじゃましました!!ありがとー。
翌日、体育の日は「生活文化展」へ。
まずは若草公園会場で・・・
給食コッペ。コッペパン。中にクリームとお砂糖で、
じゃりパン的?な感じ。
大手公園→城址公園と移動して・・・
地震体験車を体験!!震度6強。びっくりするくらいの揺れ。
体育の日から数日後、初日にデパートの京都展へ。
ランチはオムライスとエビフライ。ファミリー食堂。
オムライスとエブフライってビジュアルがそそられるぅー。
京都展では、ほうじ茶、にしんそばなど、毎年変わらぬものたちを。
しっかし、京都展、人多いねー。今年のデパート物産展も
あとわずかだわー。。1年って・・・・早い。