2月25日(金)


  今日は、学年末の参観日。


  実家にベビを預ける段取りだったのに、

  母がうっかり忘れていて、別の用事を入れて

  しまってたんで、小学校に近い祖母宅へ

  車と共にベビも預けて参観へ~。


  今日は「学習発表会」と銘打っての、1年間で

  やったことを母たちに発表する形式での授業。


  まずは群読(全員で暗記して一斉にコトバを発する的な!)

  の「じゅげむ」から始まり・・・なわとび(子は片足跳びをひとり

  で披露・・相方がインフルで欠席だった)跳んだり、缶ポックリ

  で歩いたり・・・最後は歌とダンスで〆。
  タミィのブログ
   (まん中あたりで手を広げるピンクが子・・)


  なんだかねー、子のリズム感には独自のモノがあるらしく・・・

  例えて言うなら、「ドリフ大爆笑」のエンディングでスーツで並んで

  歌うドリフ的な感じのwwwリズム感。


  子よ~、とっても頑張りました!涙腺も思わずゆるみます。。


   タミィのブログ タミィのブログ-2011022620520000.jpg

  カラータック版画の青鬼に、子からのおみやげのキノコ・・・

  キノコには何気に虹が描いてある~!!

  

  充実の参観日~。。子よ、おつかれさんでした。