2月22日(月)
不景気なんで、スポンサー(おごりとも言う!)のいない
外食は控え気味な我が家・・・
だけどたまにはねえ・・・なのでダンナリクエストにより肉を食べに。
中央町の「焼肉徳寿」 へ。
偶然にも今日、kekoppeさんも徳寿のランチのブログでした→☆★☆
←記事はコチラ。
こちらのお店、お肉に並々ならぬ自信を持っておられるようで、オーダーのときに
ちょっぴりドギマギしてしまった私。。
まずは塩モノから・・・
ネギと一緒に食べるとうまい。ジューシィなタン。
なんだかわかんないけど、ダンナが自分は食べないのに頼んだベーコン。
画像はないけど、はちの巣やホルモン、マクミに、ロース、カルビなどなど。
ワタシ的には、はちの巣がおいしかった。子はロースが特に気に入ったようで
「こういう柔いお肉が好き。いやらしいやろ?」と言っていた。。なぜにいやらしいのか?
そして最後に出てきた「赤汁(アカジル)」読んで字のごとく、赤いスープなんだけど
衝撃の辛さでした。なんだかついにワタシも冬眠から目覚めた!!って感じさえしたという。。
色々食べてお腹いっぱい。お勘定も割合リーズナブルです。心配するほどではない。
だけど、次回はぜひ、おごり(おごられか?)で行きたいお店です。