8月13日(木)


我が家のお盆は、義父の地元、九重町で

一泊するのが慣例で・・・


午前中に義弟一家が、子を迎えに来てくれて

一足先に九重町へ。九重町の家には誰も住んで

いないため、早めに行って掃除やおふとん干しをして

くれるのです。ありがたや~。


子のいない時間・・ダンナと二人とりあえず私の実家と

私の祖母の家にお盆のお参りへ。


それからおそばを食べに行き、タワレコへ。

ダンナはメタリカ、私はUNICORNのリミックス

アルバムを買い、お盆休みの車中のドライブに備える。


そして夕方・・九重町に到着。お墓参りに行き、

その後、家の庭にテントを張り、はんごうでゴハンを炊く。


ダンナは子と共にキャンプするのが夢だったらしく、

先日、テントをついに買ったのだ。


タミィのブログ


タミィのブログ
おこげが多めだったけど、おいしくゴハンが炊けました。


そして夜はみんなで食事。。レストラン「ひかり」のオードブルや・・
タミィのブログ

「若木屋」のオードブルに、義母手製の料理も並び・・・
タミィのブログ

それからお盆恒例、義両親、姪っ子の

合同バースデイパーティも行われ、ケーキも食べました。(3人は誕生日が同じなのだ!)
タミィのブログ
2月14日のケーキ。大きくて生クリームいっぱいでおいしかったー。


そして大量の花火をして、キャンプファイヤー、マシマロも焼きました。
タミィのブログ
テンガロンハットで張り切るダンナ・・・酔っ払った我々夫婦は

キャンプファイヤーを見ながら、尾崎や長渕を熱唱し、テントに眠る子供たちに

迷惑がられたのでした。でも楽しかったー!!


タミィのブログ
イトコと遊び、クワガタもたくさん捕まえて、大喜びの子・・


楽しいお盆の始まりでした。