こんにちは、凜花です。
小中学校は夏休みですね。
うちの坊ちゃん達の成績表のことは・・・・・・・・・・・・・
触れずにおこう。
彼らの名誉のために。
さて、うちの少年2人ですが、小学校入学よりずっと空手を習っております。
夏になると、1泊で合宿があるんですね。
これに毎年参加しておりまして、今年も行ってまいりました。
昼間は水に入って稽古したり、特別セミナーで試し割り(板を割る奴ね)があったり、普段とはちょと違う稽古で、夜はキャンプファイヤーとか出し物があったりとか、いろいろ楽しい合宿のようです。
保護者は参加しませんので、私は家で思う存分だらけております(°∀°)b
今年はテント泊だったようで、お兄のテントでは「怖い話大会」で盛り上がっていたようです。
2時ごろまで起きてた、って言ってたけど、疲れてないんかいっ!
若いって良いね(*´Д`)=з
夏休み早々に、「夏休みの思い出」を作って帰ってきたわけですが、今年も毎年恒例のお土産が。
そりゃぁ、胴着着て水中稽古したらね・・・
丈が長くて、すそを上げてあるズボンの折り返し部分から大量に出てくるよ。
砂とか、藻とか。
幸い動くものは入っていなかったけど。
こいつの洗濯が、夏の初めの大仕事ですm(_ _ )m