城めぐり | Wire accessories 凛花~りんか~

Wire accessories 凛花~りんか~

オリジナルの個性的なアクセサリー、ドール用のミニチュアアクセサリーをメインに作成。SHOPへの委託販売、イベント出展で活動中。
ワイヤーをメインに、ガラスや樹脂のビーズ、スワロ、天然石などで、キラキラしたものを作ります。





おはようございます、凛花です。



毎日毎日暑い日が続いていますね。

朝からこの暑さ、起きた瞬間。(´д`lll) うんざりです。



昨日、お兄の宿題のお付き合い(?)で、お城めぐりをしてきました




まずは犬山城


凛花~りんか~  天然石とワイヤーと・・・

「暑いから、早めに出かけて早めに帰ってくる」


という予定でしたが、家を出てた時はすでに暑かった(TωT)


暇をもてあましているおチビも

「俺も行く」

と付いて来たは良いけど

「暑いんだけど・・・\(*`∧´)/」

とご機嫌斜め。

「来なきゃよかった、帰りたい」

「何時に帰るの?」


と、うるさいのなんのo(_ _*)o


しかも、城って小高い丘の上にあったりするし、

中は階段だし、日ごろの運動不足が・・・。(´д`lll)


駐車場の外気温は40℃

でも、一番上まで上ると、風が涼しいんですよ。

ひんやり、とまでは行かないけど、良い風が吹いていて

気持ちよかったです。


凛花~りんか~  天然石とワイヤーと・・・




次は小牧山

城の形の資料館です。



・・・・・・・・・・・・


「小牧

って言った!?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


また山登りだよ・・・・・・・・・・・・(x_x;)


今度は、木陰なので、まぁまぁ・・・・・・・・・・・か?



でも、節電中なので、建物の中が暑かったわ。

団扇を貸してくれたので、ぱたぱた扇ぎながらの見学でした。




最後は清洲城



凛花~りんか~  天然石とワイヤーと・・・

ここも城型の資料館ですな。


駐車場近いし、登らないし、中は涼しいし、快適快適。

建物の中は階段でしたけどね。




私の日本史の知識は、ほぼ漫画から得たものなので、

とても偏っていたり歪んでいたりする訳です。

局部的に詳しいんだけど、常識的な事が分からなかったり。


基本的に、嫌いじゃないけど、さほど興味があるわけではない

ってところなんだけど、それでも、それなりに楽しめました。


お兄は「夏休みの自由研究」目的なので、

いろいろ写真撮ったり、資料集めたり。


そして、最後にうまくまとめるのは・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


やっぱりか!?


の役目なのか!?


(T▽T;)




次はもう少し涼しいときに行きたいです。




《追記》

一番良かったのは、お昼休憩に寄ったファミレスです。

涼しいし、ドリンクバーあるし。

まったりしすぎて、外に出るのが嫌になりました。