パパの生存確認
9月11日(木)
朝。窓から素敵な光景が。
かすかなダブルレインボー🌈
今日もきっと素敵な日
では行ってみよう~パパの生存確認~
片道二時間。到着後、パパの今回の一言。
「人生初めての事やっちゃったよ~。」
なになに、83年生きて初めての事って何さ
洗濯したらズボンのポケットにティッシュペーパーが入っていたと。
洗濯ものと洗濯機の中が大惨事って事だ(笑)
そして二言目。
「今までなったことがないのに便秘3日目だ。」
といってトイレへ立てこもる。
はいはい。その間に洗濯機を点検・掃除。
頃合いを見計らって()トイレから出てきたパパに
訪問看護の看護師さんに言ったのかと聞くと
「昨日言ったらまだ二日目だし、女性は10日出ない人もいるって」
10日はどうかと思うが、とりあえず苦しくもないというので話を進める。
今日のランチは蕎麦の気分かお寿司の気分か聞くと
「今日は寿司だな。」
水汲みの刑は免れた。回転寿司屋は水汲みの山奥とは逆の街中。
カインズ経由でランチに出かける
観賞用の唐辛子🌶が気になる模様。
2つほどお買い上げして回転寿司屋へ。
大好きな青魚3種盛「ブルースリー」と小肌をつまみにお酒を飲むパパ。
色々話をしながら楽しく飲み食いしていたハズだったが・・・・。
苦しくなったのか、家に到着してからベットに転がり込む。
そして放って帰る娘(笑)
と、車に乗り込む前に異変に気が付く。
フロントグリル奥に何か見える・・・。
何かの尾っぽ・・・
姿が見えるワケでもなく、動く様子もなし。
棒でつついてみる勇気もなく、オットさんに相談。
ディーラーに連絡してもらい、ディーラー経由で帰宅することに
そして滝のような雨に遭う・・・。
ワイパーフル稼働で高速の左端車線をノロノロと。
やっとの思いでディーラーに到着。
事前にオットさんが説明してくれていたおかげで話がスムーズ。
一息つかせてもらいます。
担当君から告げられた結果。
スッポリと鳥さんが即死状態で入り込んでる・・・らしい。
あぁ・・・ごめんよ鳥さん。
ディーラーの担当君に言っても仕方ないが
「供養をしてあげてください。。。」
朝のダブルレインボーは幸運の兆しではなかったのか・・・。
帰宅し、苦しんでるパパを置いてきたので連絡するも
「お~っ、腹下して便秘治ったぞ」
絶好調なパパでした。