今日はみんなが楽しみにしていた「わくわく納涼まつり」
数日前から天気はどうなのか不安でしたが、午前中はなんとかひどい雨になることはなく、無事に開催することができました。
(今は雨と雷がすごいです)
甚平や浴衣を着てきてくれたおともだちもいて、外の天気が気にならないくらいお祭り気分が盛り上がりました。
最初に先生からカードが配られました。
「いろいろな屋台でお買い物したり、ゲームをしたり、製作をして、カードにシールを貼ってね」
みんなで作った、おいしそうなものがたくさんです。
ジュース、かき氷、アメリカンドッグ、たこ焼き。
手に取るとパクパクゴクゴク食べたり飲んだりする様子が見られました 笑
おめんは自分の好きなものをみんな選べていたようです。よかった~!
駄菓子屋さんでお菓子を選んだり、真ん丸な魚釣りをしたり
ペンギン積みゲームでは高く高く積んで、背の高いペンギンができたり、高い氷の上にペンギンを立たせていました
ここではお父さん、お母さんと一緒にカニのうちわを作りました
この奥には…
破れないポイでおもちゃすくいをしたり、かわいいヨーヨーを釣りました。
みんな夢中でした。
全部回ったら最後にくじ引き。
欲しいものが取れるように願いを込めてくじ引きの箱に手を入れました
その後は親子ふれあい遊び。
アンパンマン音頭を踊ったり、音楽に合わせて一緒に楽しみました。
短い時間でしたが、楽しいお祭だったと思います。
いつもと違う雰囲気に表情が硬かった子も、最後はみんな笑っていました!
みんなも頑張って準備したお祭りが楽しめたようで、本当にうれしいです。
保護者のみなさまもご参加ありがとうございました!