避難訓練(地震) & こいのぼり | ぴゅーまんまのブログ

ぴゅーまんまのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は地震の避難訓練をおこないました。

今年度初めての避難訓練。

にっこり「地震って知っているかな?」という質問に

キョロキョロ「しらな~い」というお返事。

あれ?継続のおともだちは知っているよね?驚き

地震の時のお約束の紙芝居を見ているうちに、だんだん思い出してきたようです(ホッ)

継続のおともだちはダンゴムシのポーズを思い出し、姿勢をとってくれました拍手

まわりのおともだちの様子を見て、マネしてくれました。

そうそう!地震の時は頭を隠したり、からだを丸めて身を守るんだよ。

これはとっても大事なこと。

これから毎月避難訓練がんばろうね!

みんなよくできました拍手

 

芝生広場ではこいのぼりが泳いでいます。

先日、いただいた大きなこいのぼりで遊びました。

大きな口から入って尻尾へ。

結構長い距離ですが、みんな怖がることなく何度も繰り返していました。

爆  笑チューニコニコ爆  笑おねがい

こいのぼりと一緒に カメラハッ

お部屋の中ではみんなのこいのぼりも泳いでいます。

カラフルでかわいいこいのぼりです グリーンハーツ