みんなの様子 | ぴゅーまんまのブログ

ぴゅーまんまのブログ

ブログの説明を入力します。

4月に入って2週間過ぎました 桜

新しい顔ぶれになりましたが、お互いの顔を知り、一緒に過ごすことに慣れてきたように感じます。

キョロキョロニコニコウインクショボーン爆  笑

みんなの様子です カメラハッ

公園の桜、この頃はとっても見ごろでした!

ここのところの強風で、桜の花はかなり飛んでいってしまいました。

まだまだ自分では漕げないブランコ。

座って少しユラユラするだけでも楽しそう!

口笛「おしてよ~」

ふわふわとシャボン玉が舞うと、みんなの楽しそうな声が上がります。

ニヤリ「見てみて~」

キョロキョロ(…)

シャボン玉もボールも追いかけたいね。

桜のあとのおたのしみはタンポポ。

先生に綿毛の飛ばし方をきいて、そっと吹いていたみんな。

なかなか飛ばない綿毛に一生懸命フーフーしてました。

チューチュー

ふわふわのまんまる。

ちょっと不思議だね~。

お散歩途中でタンポポを見つけるたびにストップです 笑

小さな子たちはお散歩時間がちょうど眠くなるようです。

ガタガタ揺れて暖かい日差しを浴びて…zzz

カートの中でしっかり寝る体制。

こちらはお花を手に持って、立ったまま寝ているね。
とっても気持ちよさそうです 笑

 

室内のあそび、戸外のあそび、製作、うたや体操など、少しずつ慣れていこうね。

明日はなにしてあそぼうかな~?