ひなまつり会 | ぴゅーまんまのブログ

ぴゅーまんまのブログ

ブログの説明を入力します。

3月になりました。

今日はひなまつり会をおこないました 雛人形

朝の牛乳と一緒に、今日は特別にひなあられを一口。

ほんのり甘くて「おいし~い!」とニコニコだったみんなです。

照れラブラブ

ひなまつり会のはじまりは、ペープサートでお雛様をかざりました。

「おんなのこ かわいい~」「これなに~?」いろいろな声が上がっていました。

お内裏様、三人官女、五人囃子。三段飾りにたくさん集まりました!

みんな真剣に見ているね~。

それから雛飾りを作りました。

着物に柄を描いて、金屏風にお花やキラキラを付けて、お内裏様たちのお顔を作って…かわいい雛飾りができましたラブラブ

それからかけっこをしました。

吊るされた桃の花にはラムネが付いています。

ゆらゆら揺れる桃の花を捕まえられるかな?

ひなまつりラムネも手に入れて、ホクホク顔のみんなでした。

照れ爆  笑照れチュー

 

今日のおやつは、ひなあられ(ハートのあられはピンク色ピンクハート)、ひなかさねウェハース、ひなまつりいちごラムネ。

淡い色のお菓子に、みんなの手も口も止まりませんでした 笑

絵本の顔出しでお内裏様のふたり。

か~わいい!チューおねがい

たのしいひなまつり会でした音符