避難訓練(地震) | ぴゅーまんまのブログ

ぴゅーまんまのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は地震の避難訓練をおこないました。
紙芝居で地震の時はどうするのか、確認しました。
地震が起こったら、青忍者になって避難します。
たまを隠して
くちをチャック(おしゃべりしない)
にんじゃみたいに素早く移動
なんども地震の避難訓練をしている子は、しっかりおぼえています 拍手

お散歩に行く前に、外まで避難をやってみました。

先生の合図とともに頭を隠しながら静かに先生のところへ集まります。

揺れがおさまるまでは頭を隠しながらダンゴムシのポーズ。

みんなおしゃべりしないで静かに体を丸めています。

 

その後、外まで移動しました。

その間もおしゃべりしないでできました OK

しっかり頭を隠して、おしゃべりしないで避難できたこと、

先生から大きな丸をもらっていました 合格

みんなとっても頑張ったね! 拍手