今回は、猫の島で有名な琵琶湖の沖島へ


桟橋周りは、ブラックバスだらけ🦈🦈🦈


ロッド持って渡船を待ってる釣り人も多数

12時10分乗船


15分出船🎵


10分程で沖島へ到着


狭い道を歩きながらネコを探す


いねぇ…

元、小学校の高台🎵


厳島神社🎵

ネコいねぇ…


トトロいそうな小道をひたすら歩き

ネコは、いねぇ…


みはらし広場!

絶対にネコはいねぇ…


ホオジロ広場🎵

ここにもネコはいねぇ…


森の合間合間に展望台🎵

足はぷるぷる((((;゚Д゚))))

やっと山から降りてきた所で、小学校の先生らしき人に

ネコってどこらへんきいるんですか?

と  聞いてみると

漁港の船の中に…

との返答

この時点ですでに1万歩超え


漁港まで戻り水分補給とコロッケ注文🎵

上がエビコロッケ🍤

したがよそものコロッケ🐟  

よそものはブラックバスとおからのコラボ!  

どっちも旨かった!
 

ここから更に歩き回り


おっ!

ADVAN グローバ🎵 

わかった人は昭和生まれの走り屋(笑)

更に歩き

やっとネコ発見!


似たような黒猫二匹に挨拶し

沖島との別れ


さよなら〜あんまりネコのいない島〜👋


ネットで検察してみると…

昨年、猫たちは連れ去られたらしい(-_-)

島の滞在時間4時間弱

内、歩いた時間は3時間半


いい運動になりました(^_^;)

めちゃくちゃ疲れた…

最近、インスタにビワコオオナマズめちゃくちゃアップされてるが

俺が狙うのは再来年くらいかな(笑)