2日連続ナマズ釣りをしたので




ぼちぼちライギョが釣りたくて出撃❗️
ポイントは、ガガブタが繁茂しいい状態🎵
しかし風が強くてフロッグが定位してくれないし曇り空でライギョも見えない…
今回は、スミスの今は無きグロッサオリジナルのマットチャートで広範囲をサーチ🔍️
傷だらけだがまだまだ現役のお気に入りフロッグ👍️

さぁライギョ釣るぞ~👊
対岸ブッシュの下にフロッグを打ち込むと
ボシャッ❗️
妙な捕食音がし、水面が揺れラインが少し動く
一呼吸おいてから合わせる❗️
ブッシュの下から躍り出たのは…

ん⁉️

いつもの奴でした🎵
写真を撮ってリリース✨
ランガンするも何も反応なく
リトリーブ中に足下で何か小さな生き物が動いたような気がして
よそ見してると…
ぽしゃっ❗️
えっ👀⁉️
竿先が2回ほどグングンと引っ張られ
んっ👀⁉️
魚だ‼️
急いで合わせる❗️
すぽ~ん

フロッグだけ帰ってきました…
早巻きからのステイが良かったのか⁉️
同じような感じで攻めてみるもさっき何したのかはっきり覚えてねぇし(笑)
足下の気配は、なんだったのかすらわからんし(笑)
今度は作戦を変えてガガブタの上を高速リトリーブ❗️
高速といっても水しぶきがたたないくらいのスピード
ストップ&ゴーを繰り返していると再び
ちゅぼっ🎵
ルアーが消える
今度は間髪入れずに合わせる❗️
すぽ~ん



また見事にすっぽ抜け(笑)
めげずに同じパターンを繰り返していると3度目の
ちぱっ🎵
半呼吸おいてから合わせる❗️
すぽ~ん





マジか

パターンは、掴めてきているが乗らない(笑)
その後、暫く反応がなくなり
一度昼休憩☕️😌🎵
ついでに少し違うポイント覗くも無反応…
一時間程してさっきのポイントに戻り
同じパターンで
ちゃぼっ🎵
一呼吸おいてから合わせる❗️
しっかり竿に重みが乗り水面を割って銀色の魚体がモンドリ打つ🎵
バスか(@ ̄□ ̄@;)!!
バスは、ガガブタの中を走り回る❗️
もちろんライギョタックルなのでガガブタなら全くノープロブレム👍️
ガガブタの茎をブチブチ切りながらバスを寄せる
後3メートルで連続エラアライ🎵
バレんなよ❗️バレんなよ❗️
なんかい心で呟いたか(笑)
一気にぶっこ抜き確保✨
楽勝で40UP👍️

このポイントを見切り新規ポイントへ
小さな池だが釣り人を見たことないし雰囲気はかなり😉👍️✨
ポイントに入るなり小さいが捕食音

フロッグを通すと何度かバイトするものの連続すっぽ抜け

4バイト目で乗せたが足下でバレる

あまり打ち込むとスレスレになってしまうので次回に持ち越し( ̄ー+ ̄)
なんだか不完全燃焼なのでナマズ釣りに移行
ポイントに着くも3分で用事ができて撤収(笑)
2投しかしてねぇ…
まぁ今日は楽しいゲストに遊んでもらったのでよしとするか(*`▽´*)👍️