昨夜も仕事帰りにナマズ調査



とりあえず一級河川



あちこち投げまくるも反応無し…




本当に今年は気温が上がったり下がったりで




ナマズの動きが掴みにくい…




対岸にキャストし秋パターンリトリーブ





流芯を過ぎた辺りで漂流物にスタック





そのままシェイク❗️シェイク❗️シェイク❗️




激しい水しぶきと同時にるが消える




❗️




いっ気に合わせを入れる❗️




ルアーが水面から飛び出すが




ルアーだけ…



すっぽ抜けた(;^_^A




と…そのままの勢いでルアーが飛んでくる





カシャン❗️






右腕に当たり







ガッツリとフッキング(笑)



あかんすね(*`▽´*)



もう一度同じ場所にルアーをアプローチし




シェイクするが反応無し…






移動❗️





またまた小規模水路へ







子ナマズ達いるかなぁ~




ん?




反応がよりシェードの奥しかない




ひたすらシェードの奥へ撃ち込み





今度はナマズにフッキング😉👍️✨




本日も朝から☔️なので夜が楽しみです🎵