ビットフライヤーでpythonを使ってビットコインFXを自動売買自動売買してます。

自動売買の直近30日間の取引量が19億円をとっぱ。。。プログラムは安定してきてる

 

今回はAPIのタイムアウト情報

おおむね。APIのタイムアウトは価格が乱高下した時に起こる傾向があります。

 

 

タイムアウトの対処法方

サーバーへリクエストを送ってもお返事がない時は

時間を区切って時間切れにして、

時間切れの時は例外処理で自動売買のお外に出して対応

エラーメッセージをお知らせすることになってます。

 

 

 

 

コツコツ自動で売買してくれているプログラムも。

ビットフライヤーAPIの応答がないと話になりません。

でも。ちょいちょい。応答しないときがあります。

 

いろんな理由があるんだろうけど。。

 

本日はタイムアウトが20200420

T08:30に2回連続発生

T08:56に4回連続発生

プライベートAPIの証拠金維持率が読めなかったり

パブリックAPIの価格が読めなかったりが発生。

 

一度読めないときは、10分休憩させて対応してます。

 

今は順調に復帰。。コツコツ売買してくれてます。

 

 

 

直近30日のビットフライヤーFXの取引額

1927百万円

 

 

これからもどんどん改良しないと。

改良をpythonで楽しみながら、いかに効率よく儲けるか。。安定して、儲けるか。。

ひび、チャートを眺めながら次の自動売買の企画を考え中。。

安定。利益。効率化。きょうもぺこぺこ。pythonを書き直そう。。。。。。。。