クラシック、オペラをかじる | Untitled

 

 

私の好きな音楽のジャンルといえば

 

ソウル、R&B、ヒップホップ、ジャズ、フュージョン、ロック

ゴスペル、レゲエ、テクノ、昭和歌謡、ヘヴィ・メタル・・・・・

 

とまあ、そこそこ幅広く聴いておりますが

 

クラシック、オペラに関しては、やや苦手にしておりまして・・・・

 

ただ、映画の中で、クラシックやオペラは重要な位置を

占めていますので、ここは少し勉強してみようかと・・・・・

 

 

 

 

 

 

ここからですか~はてなマーク(笑)  小学生かっビックリマーク

 

知らぬは一瞬の恥、聴かぬは一生の恥(当て字かよ)

 

私の映画人生のはじまりは「東映まんがまつり」からだったし(笑)

 

いやでも、ほとんどが、ハイハイ、よく存じあげております

という曲ばかり(見栄張ってないか~)

                                 

単に、曲とタイトルと作曲者が一致していなかっただけで

体には刷り込まれていて、きちんと整理できて、スッキリ‼(うちは、ビビット)

 

中でも、オペラはいいですね~

 

なので、こっちも・・・・・

 

 

 

 

おおぉぉ~ ハマりそうだ・・・・・

 

プロフィールに “黒い音が好き” って載せてますけど

単に、肌の黒い人が奏でる音だけにとどまらず

 

魂(ソウル)に響くか・・・・・

 

が重要で、肌の色やジャンルは関係なくって

 

響いてきますね~ オペラは・・・・・・・

 

 

初心者らしく、この曲挙げてみました。

 

 

 

マリア・カラス

プッチーニ 「ある晴れた日に」 歌劇 『蝶々夫人』 第2幕より