あけましておめでとうございます | ピロール君のひとり言

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。


昨年は大変な自然災害がありました。

どうぞ今年は良き年となりますように。


そしてピロール君が活躍できる場所をお与え下さいますよう。



さていつもの風景です。

ピロール君のひとり言


年明けは天候が悪いとの予報でしたが、そこそこ穏やかな天気が続いておりました。


が、昨日から再び”雪”となりました。


ピロール君ちは白銀の世界となりました。


ピロール君のひとり言


事務所の温度は・・・・・・6℃、寒い寒い。


早速に暖房を起動。

でもなかなか暖まりませんね。




さてさて今年の始まりも例年どおり、”お伊勢参り”に行って参りました。

伊勢神宮、一つのような二つのような。


先ずは農業の神様、外宮(豊受大神宮)から参拝。

ほとんどならぶこともなく、お参りをすませ、内宮(天照大神宮)へ。


ピロール君のひとり言

内宮拝殿前です。


パワースポット、と紹介されたとかで、ここ数年すごい人です。

昨年は階段前から2時間の行列。

今年は時間を少しずらしたせいか、それでも待つこと1時間で、参拝。


この一年、日本が無病息災、家内安全、商売繁盛となるよう、

祈念して参りました。


やはりいつものことを無事終えませんと・・・。



さてさてホッとしたところで、少々お腹がすいて参りました。

これまた例年どおりのところへ。


まずはここ。

ピロール君のひとり言

そう、伊勢うどんとてこね寿司。

真っ黒なたまり醤油に漬かったうどんとマグロの切り身がのったお寿司。


参拝が終わった後の身体には、何ともGooodですね。


続きましてデザート。

ピロール君のひとり言

これまたお決まりの、”赤福”。

五十鈴川沿いにある本店で、お茶と共に川を眺めながら。


思わず感激ですね、江戸人になった気分で、満足満足。


ま~、そんなこんなでお家に帰って参りました。


どうぞ今年も一年、ご指導・ご鞭撻の程よろしくお願い致します。


By Pyrrol君

本日は仕事始め。