茨城周遊 その4鹿島神宮 | PyriteCube日記

茨城周遊 その4鹿島神宮

大洗から電車で1時間ほどでしょうか、着いたのは終点、鹿島神宮駅。

駅をでてちょっと坂をのぼると、塚原卜伝の像がありました。
塚原卜伝といえば有名な剣豪。さすが鹿島。剣技の源流の地です。
PyriteCube日記

しかし水戸、大洗の次ともなると結構もう遅い時間です。
店もあいてなくて神社へのお参りも駆け足となってしまいましたが
それでも奥の院のそのちょっと先までいってきました。(*^▽^*)。

これは奥の院です。
PyriteCube日記

そして最後は鹿島神宮駅からバスにのって東京に戻りました。
鹿島というとすごく遠いイメージがありましたが意外と早く帰還できました。

それにしても気がつくとこの日は茨城から千葉、東京と北関東を
一周してしまってます。乗り鉄みたいですね(;^_^A

ペタしてね