失われた2008年を探して01(大垣城) | PyriteCube日記

失われた2008年を探して01(大垣城)

前世紀、自分は旅行で写真をあまり撮影しなかった。
眼に焼き付ければそれでよいと思っていたので。

しかし、わけあって競馬場などを撮影しているうちに
記録するのも悪くないと宗旨替えをしたので
ご存知のように写真をとってます。(*^▽^*)

それなのに2008年の写真がどうも見つからない。
そこで
もう一回行ってくるしかないと決心。
まず大垣にきました。

年寄りの話は長いですね。(;^_^A

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

さて、大垣。
青春18切符とかで利用した「大垣行き最終」が印象深い電車の終着駅。
そして大垣城は、再建ですが関ヶ原で西軍が本拠地とした城です。

相変わらず静かな街を歩いて城に到着。そしてまず一枚。
PyriteCube日記

これで以前と同じものが撮れたと思ったのですが
裏に回って公園に出ると、銅像があってなかなかいい絵です。

PyriteCube日記

改修されていろいろ綺麗になっていました。行ってみるものです。
しかしながら、今回は競輪にはいきませんでした。それは残念?。

追伸。ついでに名物として売っていた水まんじゅうも美味しくいただきました。

ペタしてね