大宮氷川神社(大宮公園)その2 | PyriteCube日記

大宮氷川神社(大宮公園)その2


大宮氷川神社。参道から神社に入ると立て札があり、
「力石」と書かれていました
昔、力自慢がこの重たい石をもって境内一周すると
石に名前を刻めるといった話のもののようでした。

「ちからいし」で「りきいし」ではありませんでした。

思わずお茶飲んでしまいました。(〃∇〃)

PyriteCube日記

そして武蔵の一宮(三の宮とも)の氷川神社に。
これがよくみる氷川神社の本社。

おもったよりはこじんまりとしてますが
参拝者が多いのはさすがです。
PyriteCube日記

この公園。驚いたことに神社・池・日本庭園・小さい遊園地
動物園・博物館、そして売店。なんでもあります。

なのでついつい唐揚げを食べてしまいました。(*^▽^*)

PyriteCube日記

食欲を満たして目的地2の博物館にと思ったのですが
なんとお休み。

また仕切りなおしです。(T_T)

この公園は、家族連れの週末にいい場所で、
あやしいおじさんはあんまり居所がなかったです。
ペタしてね