さくらDays3最後
浅草伝法院の庭園。55年ぶりの一般公開ということで人がいっぱい。
ここのしだれ桜はとても綺麗でした。庭もなかなかのものです。
めったにみれないので見れたのは収穫でした。(*^▽^*)

そして東京証券取引所前。道路を挟んで向こう側の鎧橋のたもとには桜があります。
株価がすぐ散ってもという訳か、東証の側にはありません。ここの桜もなかなかきれいでした。


両国駅から両国国技館を過ぎてちょっといったところに
横綱町公園があります。ここには関東大震災の慰霊堂と空襲犠牲碑などがある特別な公園。
ちょうど桜も咲いていましたが、いつもきれいな公園です
こちらが慰霊堂。

空襲犠牲碑は花が鮮やかです。

この公園はよく整備されていて、日本庭園まであって、のんびりとして静か。
落ち着ける穴場の公園なのです。ちょっとのんびりしてしまいました。

ここのしだれ桜はとても綺麗でした。庭もなかなかのものです。
めったにみれないので見れたのは収穫でした。(*^▽^*)

そして東京証券取引所前。道路を挟んで向こう側の鎧橋のたもとには桜があります。
株価がすぐ散ってもという訳か、東証の側にはありません。ここの桜もなかなかきれいでした。


両国駅から両国国技館を過ぎてちょっといったところに
横綱町公園があります。ここには関東大震災の慰霊堂と空襲犠牲碑などがある特別な公園。
ちょうど桜も咲いていましたが、いつもきれいな公園です
こちらが慰霊堂。

空襲犠牲碑は花が鮮やかです。

この公園はよく整備されていて、日本庭園まであって、のんびりとして静か。
落ち着ける穴場の公園なのです。ちょっとのんびりしてしまいました。
