国立西洋美術館(古代ギリシャ展) | PyriteCube日記

国立西洋美術館(古代ギリシャ展)


古代ギリシャ展にいってきました。

目玉は、下のチケットの円盤投げ(ディスコボロス)です。
そしてアフロディテ(ヴィーナス)像

筋肉と肉の感じが大理石で美しく表現されています。

わあ、かっこいい。きれい。よくできているの一言です。
(個人的には仏像もまけてねーよって思ってますが)

PyriteCube日記

あとは「後期スペドス型女性像」とか縄文的なものとか、エジプトの影響を見てとれる
壺の数々が歴史的興味を引きます。

もっとも混雑して一つ一つ見るのも
うっとしかったのでつまみぐいにしてしまいましたが(;^_^A

この西洋美術館。所蔵の松方コレクション(釣りの人ではありません)
は、いつものことながらすごいですね。

ここはむしろ常設展の方がお勧めなのかもです。

でもこんなのがあるなら浮世絵のひとつやふたつ
海外にあっても文句は言えません。かも…

ペタしてね