火星と阿蘇山 | PyriteCube日記

火星と阿蘇山


この記事・写真をみて阿蘇山にいったときの事を思い出しました。

このリンクの火星です。
RT@natgeojp火星サンタマリア・クレーターのさざ波 - ナショナルジオグラフィック ニュース
http://bit.ly/fN5b1w #natgeojp

そして、阿蘇山は、この風景です。

$PyriteCube日記-阿蘇山中岳


阿蘇山中岳の火口は厳しい環境の一端を垣間見ることのできる場所のひとつです。

実際、自分が行ったときも火口近くの柵の手前まで行ったところで
警報がでて避難することになりました。
後ろ髪ひかれつつ戻っていたら、後ろ(火口)からきつい匂いが
追いかけてきて鼻が痛くなってしまいました。

ちょっと驚きました。

もちろん、近づく許可はしばらくでませんでした。

きつい場所だなあ、などと思っていたことを思い出します。

それで鼻が痛くなる体験と火星の写真を連結した訳ですが
ちょっとした自然のきびしさを体験して
自分の平和ぶりを改めて認識かなって思ってます。

阿蘇山はロープウェイで行けて近くに食堂まである観光スポット。
そんな場所で自然の厳しさのかけらを体験したにすぎないんですから。

ああ、平凡だな、自分。