こんばんは




昨日は息子の初節句でした



両親と義両親、義弟でお寿司屋さんへクローバー





食べ終わり、引越し後初お披露目のマンションに寄ってもらいました





両親も義両親も柏餅買ってきてくれました

両親からは縁起物だよと紅白鯉最中もニコニコ




ありがたいなあ








お祝いありがたいなあ飛び出すハート









そんな息子は昨日の午後から鼻水たらーん

熱はなし

(私のが移った)





てことで土曜日の小児科へ





73番待ち汗






まあそんなすぐに呼ばれるわけもなく、駐車場も満車で駐車場じゃないとこに停めさせてもろて、いそいそ受付へ

(ハザードやって待ってる車ごめんねズルして)





真っ直ぐ歩けないくらいの人を掻き分けて、ようやく受付へ





車待機出来るまでに、体温とか測られるんだけどそれにもかなり待った




座るとこなんてもちろんないから、立ってずーっと抱っこ




しかも人が密集してるからめちゃくちゃ暑いし、ずっと咳してる人いるし、熱が何度かとか聞こえてくるし



てか絶対マスクもう出来るだろって歳の子供にはマスクさせてほしいなあ




ノーマスク咳はまじやめてー






鼻水吸ってもらって、鼻から蒸気みたいなやつ入れて(これがギャン泣き大暴れで大変だった)




看護師さんー助けてほしいなーと思ったけど、

土曜日の小児科なんて中もバタバタで、回すのがやっとなんだろうなあと我慢






てか大暴れで、ちゃんと蒸気みたいなやつ吸えてたか謎


よくわからん液体が手に垂れてきたし 笑




抑えて鼻に突っ込むの可哀想だったなあ

けどやらないとと思って抑えてやってたけど、トラウマにならないかな汗





まあ熱が出た時用の坐薬と、甘い粉薬を貰って帰宅




2時間ちょいかかったわー

やっぱ病院は疲れるメラメラ






早く良くなるといいな