いつも一緒だから | 東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

東京から訪問!愛犬ケア。飼い主さんができる優しいタッチで問題解決、健康維持! 

愛犬の心と身体の問題が、飼い主さんのタッチで変わってくる。
「今」やれることを、「今」やる。
「今」をベストの状態で過ごすお手伝いをさせてもらおう^^

こんにちは!

 

人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。

 

8月にオンライン講座開催します!

 

オンライン講座のご案内、

ラインでしております。

こちらでも、改めてご案内いたしますが、
ご興味ある方は、
ラインのご登録お待ちしております~!

 

 

ご登録いただいて、

オンライン講座詳細お知らせください、 とお願いします

 

コメントがないと、

ご案内できないかもしれませんので、

(過去のご案内は流れてしまうので)

お気を付けてくださいね♪

 

次回は、31日(月)10時半~

お家でできるタッチをお伝えします!

今回は、しっぽのタッチ♪

 

しっぽなんだけれど、、

お口の問題が気になる子、

姿勢が気になる子 なんてお勧めです

シニアっこもいいですよ^^

 

お申し込みは、ライン登録していただければと思います💛

 

 

多頭でくらしていると

一人っこであったことがない、というわんこがいるかもしれません。

 

常に誰かいる。

 

いるのが当たり前だから、

一人であることをしらない。

 

一人だけ連れて出かける

一人だけお留守番 なんてことはあるけれど

一人だけで

朝を迎え、夜を迎える ということは少ないかもしれない。

 

でも、

そういうことがあるかもしれない。

 

まさに、

わがやの2代目くん。

 

初代ちゃんが

日帰り入院をしていた時。

 

家には家族(人)はみんないる。

ボクもいる

でも、一人いない? ん? どうして?

 

結局、夜帰ってくるまで不安な一日を過ごしました。

何回か経験すると慣れてきたけれど、

一緒に病院に行って、

一人、初代ちゃんを残してくると、

 

ねぇねぇ、しえたん、いない!

 

と、病院に戻ろうとしたり。

 

 

お空に送った後も、

普段怒らない子が

 

しえたんにさわるなっ!!!! と怒ったり、

 

しえたん、誰か来たよ と、

かならず写真を見てから行動したり。

 

 

その子に対して、

わたしたちができることって、何だろう・・・

 

 

~~~つづく~~
 

 

 

 

☆体験レッスン 今ならちょっとお得^^

 

昼間、暑くなってお散歩に出かけられなくなってくるよね。

そんな時間にオンラインレッスンでもお受けします!。

とりあえず、ご連絡お待ちしています~!

 

 

 

こんなテーマについて書いてほしい、がありましたら

お知らせくださいね^^

 

ラインを登録していただいて、そちらからでもOK!

 

 

お申し込みフォームからでもOKです。

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

今のうちの子、

知ってみませんか?

 

体験レッスンで

今必要なこと、

今の状態 お伝えしています♪

 

姿勢が気になる・・・

 

問題行動が気になる・・・

 

シニアケアをしていきたい・・・

 

特に気になることはないけれど

今の状態を知りたい!

 

そんな風に思っている方、

お待ちしています^^
 

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

講座のご案内

 

 

 

 

 

個人セッションやっています

★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)

  体験レッスン 

  パーソナルケア

 

★愛犬ケアをしてもらいたい方のために

  ドッグボディワーク

  ご自分がマッサージに行く、そんな感じです

  身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています

 

 

 

愛犬の心と身体のケア・サポート・メンテナンス始めませんか

 

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録


犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント

 

愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています

インスタ!
ぼちぼち更新しています

 

 

 



にほんブログ村 犬ブログ 犬 健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬情報へ
にほんブログ村