こんにちは!
人と犬研究家 ぱれっとのなかしまです。
犬との暮らしがよりよいものになり、
もっと笑顔になる暮らし、
笑顔でありがとうをお別れができる暮らし、
を皆様にお届けしています。
ライン公式アカウント!
3月4日 (木)の15時から
「今、この瞬間を大切な愛犬と過ごそう ~愛犬にとっての安全基地をつくっておこう~」
オンライン講座 を開催いたします。
オンライン講座のお申し込み始まってます~。
週末にやってほしい~というお声も頂戴していますので、
そちらをご希望の方は、
その旨書いて、お申し込みいただければ、日程調整等
決まり次第ご案内いたします^^
まずは、お申し込みいただけると嬉しいです^^
どんなお話しするの? をちょっとご案内していきます。
今日はそのふたつめ。
飼い主さんとして知っておくとよいこと。
ご飯を上げる~
とか
トイレの片づけをする~
とか
お水を上げる~
とか
日々やっていることはたくさんあると思います。
それプラスのこと。。。
例えば・・・
すぐ怒っちゃう子。
どうして怒るのかなぁって考えてみる。
ああ、これ嫌いだよね、いやだよね、だからおこるんだよね。
だったら、
怒らないようにどうしたらいいかを考えてみよう。
何で怒るのか?
何で嫌いなのかな?
何で嫌なのかな?
どうしたら、
受け入れてくれるかな?
好きになってくれるかな?
なんてことを考える。
そこをかえていくことにより、
苦手だったことも ちょっとずつ受け入れられるようになって、
大丈夫になるかもしれない!
そこを
「我慢」という言葉ではなく
「受け入れる」という言葉にしてみると・・・
なんか、
優しく感じない???
困ったこと。
どうしてこんなことやるの!
って怒ったり、
〇〇やっちゃだめって言ったでしょ!
っていってみたり。
そこを、
それをやらないようにするにはどうしたらいいかな、
って考えてみたり。
やっちゃダメ! じゃなくって
違う言葉に置き換えてみたり。
なんか優しく感じてくる♪
そんなポイントをいくつかお伝えします。
どんなときも、
自分自身を変えていくというのはとっても大変・・・
でも、
あ! って気づくことが増えたり、
ふっとできたり。
そんなことの積み重ね。
それでお互いが変わっていく。
笑顔が増えていく。
そんなきっかけになればなぁ。
ついついやってしまって、
愛犬がちょっとこまっちゃっているんだよ、
なんてポイント、お伝えしていきます。
気付くことにより
なにかが変わり、
犬との関係がよりよいものになっていきますよ♪
そして、
なにより自分自身がとっても楽になる!
そんなきっかけになればと思います。
うちの子どんな子?
をしってみない???
体験レッスンでは、
ここ、ケアするといいですよ~ をお伝えしています。
お話しします。
★愛犬の日々のケアを学びたい方のために (下記ご参照ください)
体験レッスン
パーソナルケア
★愛犬ケアをしてもらいたい方のために
ご自分がマッサージに行く、そんな感じです
身体のケアと心のケアの両面からのケアとなっています
☆ 体験レッスンの流れ
☆ お申し込みはこちらから
☆ 皆様のご感想
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
ライン公式アカウント!
月~金 毎朝 朝のひとことお送りしています
インスタ!
ぼちぼち更新しています