人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
シンギングボウルという
癒しの音を奏でるアイテムのプレイヤーでもあります^^
7月6日(土) 10時~
柏の葉T-Siteにて
バランスディスクを使って身体を鍛える!
でも、それだけじゃないドッグフィジカル!
鍛えるにも、楽しくないと!
絆を深めるきっかっけになってほしい。
だから、相手を思いやり、
身体と心のケアが大切。
楽しく健康に!
犬と暮らすということにおいて。
しつけだったり
健康管理だったり
日々のケアだったり
もちろん大切なんだけど。
犬がいなくてもできること。
それって、飼い主さんの心の持ち方
何じゃないかなぁ。
わたし。
犬のことを学び、
Tタッチを学び、
自分自身が変わりました。
難しいことを考えなくなったり、
優しい気持ちになれたり
相手をおもいやれるようになったり、
イライラしなくなったり、
ココロに余裕ができるようになったり
あれ・・・
そんなことないじゃんっ! なんていっているかた
いませんか(汗)
昔に比べて、ってことで^^;
それって、
Tタッチのケアをしていくことにより
わたしは自然と身についてきました。
年2回。
アメリカから先生がお見えになり、
講座に参加。
そのたびに、
スキルだけでなく、
犬の気持ちを考えることを学びました。
そのうちに、
人同士の関係が
よりよいものに、
自分自身の気持ちが
ほぐれていくことに
気づきました。
犬を通して、
人間の成長を促してくれた。。。
私自身の人生を豊かにしてくれた。
毎日を楽しいものにしてくれた。
だから、
犬との関係もよりいものになっていった。
すべて循環しています。
Tタッチの講座を開催していても、
なかなかそこまでお伝えすることができない。
だから、
その気持ちの部分のフォーカスをして、
お話しできたらなぁって思っていて。
いまそんなプログラムを考えています。
もちろん、スキルを磨く時間もあり。
当たり前が当たり前ではないこと、
ちょっとしたことを変えるだけで
日々が変わること、
そんなことを、ちょっとずつお伝えしていきたいです。
犬の心のケアをすることは、
人の心をケアすることにつながるみたい^^
ドッグマインドケア そんな言葉作りました^^
8月18日(日) に
獣医さんをお呼びし
東洋医学、西洋医学、現在の獣医療について
お話をしていただきます。
ご案内は、
7月3日から。
メルマガ登録の方には
すでにご案内中!
え! 登録していなかった!!!
というかたは、すぐにご登録を~!
先にご案内いたします!
7月3日前にご案内させていただきますね!
お席少しずつ埋まっております。
お早めにお申し込みください!
夏の暑い時期
わんことおでかけできないな、
そんな時に、
愛犬のこれからについて
ちょっとお話聞いてみませんか?
初めてのドッグフィジカルは
7月6日(土) 柏の葉T-SITEにて。
そして、秋は9月21日(土)
3期の連続講座は、10月5日(土) 11月10日(日) 11月30日(土)
となっております。
ご興味お持ちいただきましたら、
是非ご連絡くださいね!
参加してみたい~
とか、
詳細ききたい~
なんてご連絡、お待ちしています!
また、ぱれっとでは
ドッグマインドケア講座を開催いたします。
そのお話は、また改めて^^
飼い主さんの心のケアをメインとし、
愛犬とのより良い時間を過ごすためのコツをお話いたします。
Tタッチの実践の時間もありますよ^^
7月6日(土) 10時~
柏の葉T-SITE にて開催いたします!
詳細はこちら!