人と犬研究家 なかしまなおみです。
チワワ、小型犬が得意です^^
11月から
犬と一緒に学ぶ ドッグフィジカル講座 を開催します。
今や、
開催の応募が始まると
すぐに満席になってしまうバランスボールの講座ですが、
この
「犬と一緒に学ぶ ドッグフィジカル講座」は
バランスボールだけでなく、
より、体幹を鍛えるために
より、バランスの良い身体にするために、
より、バランスボールをうまく使うために
テリントンTタッチという
愛犬のケアスキルを取り入れます。
シニアになって
足腰がちょっと弱くなってきたので、
なかなかバランスボールに
立つことが難しくなったワンコ。
そんな子に、
ちょっとしたテリントンTタッチのスキルを加えると・・・
ふらふらしていた後肢が、
しっかりと踏みしめられるようになったり。
おっかなびっくり立っているワンコ。
そんな子に、
ちょっとしたテリントンTタッチのスキルを加えると・・・
しっかりと四肢に力をいれて
立てるようになったり!
バランスボールをより良く使うためにも
知っていて損はないテリントンTタッチ。
それが、この講座で
どんなふうに変わるのか、
どんなふうにやるのか、
が体験できます。
いえ、体験できるだけではなく、
この講座を担当する
浜田あゆりさんと
私、なかしまなおみは、
飼い主さんが
お家でわんこのケアができることが、
健康にもつながる、
長生きにもつながる!
病気になりにくい、
ケガがしにくい身体づくりにつながる!!!
と考えているので、
お家でできることを
しっかりと伝えていきます。
10月には、
体験講座を、
本講座は、
11月から3回コースで開催。
詳細のご案内は
9月13日にお知らせいたします!。
気になる!
内容わかんないけど、
参加したい!!!
という方がいらっしゃいましたら、
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e660268f495241
こちらの、その他にチェックをれて、
ドッグフィジカル講座の案内お願いします!
と記載していただきましたら、
ご案内させていただきます。
13日のご案内、お待ちください~!
お申し込みお待ちしております!
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e660268f495241
毎月限定2名とさせていただいております。
お早めにお申し込みください!
うちの子にできること何かないかしら?
知っていると知らないとでは大きな違い!
愛犬に「今」できること
「今」必要なこと、お伝えしています。
シニア犬
手術をした犬
病気と闘っている犬
QOLを上げるお手伝いいたします
今までできなかったことが
できるようになった!
そんな変化が見られます!
9月30日(日) 12:30~
中目黒駅 徒歩1分のレンタルスペース#YOLO
発酵食品を使ったおいしいご飯と
シンギングボウルの演奏会のコラボ VOL.3を開催!
https://ameblo.jp/pyplab/entry-12403085329.html
おいしいご飯を作ってくれる ミエさん。
講座は、おいしいご飯が頂ける、と大人気!
心も身体も両方いやされるこの会は、
絶対お得!
参加して間違いないっ!