愛犬ともっと笑顔のある暮らしのお手伝い。
人と犬研究家 なかしまなおみです。
犬と暮らす 主催の
「後悔したくない災害時のペット避難」セミナーを
受講してきました。
講演者は、
Tタッチの通訳でおなじみの
震災、災害が起き、
動物たちと一緒に逃げることはできるのか・・・
共に受け入れてくれる場所はあるのか・・・
まだまだ未知の部分がたくさんある。
今できることを知っておくと
いざという時に役に立つだろうし、
知識があるとないとでは、
実際の現場に立たされた時の
心の準備が違うと思いました。
これって、
ケアも同じだな。。。
我が家。
一応、避難袋は用意。
人用、犬用。
→ これ再チェックしよう~!
期限切れになっていないかしら???
わんこのフードについて。
災害時だからこそ、
嗜好性の高いものを。
普段食べている子も、
ストレスや環境の変化で
食べなくなることがあるから。
これって考えていなかったな。。。
というか
るしあの場合。
フードたべないだろうから
どうしようか、ということを懸念^^;
いろいろと
そうね、そうなんだ、のオンパレード。
同行できない場合、
というおはなしもあったけれども、
まず、我が家はそれが考えられない・・・
おいていけない・・・
はてさて、
どうするのか・・・
なければないに越したことはない災害。
でも、
もしかしたら、
を改めて考えるいいきっかけにもなりました。
また、そんなお話の中
普段でも考えなければならないこと。
超小型犬は、
鑑札を身に着けるということは
身体が重くなるし、
首元にちゃらちゃら音がするのは
できればさけたい。
だったらどうするのか。
マイクロチップを入れるのか?
ドライフードのみで暮らしている子は
常に脱水状態でいるということ。
動物たちはめでるために共に暮らしているのではないので、
普段からケアできる
触れる
ということが大切であること
動物を救わないと
人も救えない、ということがあるということ
変えていかなければならないこと
もっと行政で動いてもらわないと変わらないこと
本当にたくさんありすぎ・・・
私たちベースで動いても
何も変わらい・・・
と思わずに、
小さな力が集まるからこそ
動かせるものもある、
ということも感じました。
ほとんど知識のない部分。
あまりお伺いすることのなかった
山崎先生のお話は
やはりとても楽しかった←という表現があっているか??
自分の仕事の分野のセミナーなどは
よく参加するものの、
飼い主として聞いておいた方がいいことなども
聞くことによって
勉強になることがたくさんあるな、
と改めて感じました。
都合上、
午前中のみの参加でしたが、
午後もききたかったなぁ・・
主宰の
犬と暮らす 武田様、
山崎先生
ありがとうございました!
30日(月)祭日には、
おそとdeシンギングボウル @砧公園(予定) なっちとみかん(仮)
を開催。
砧公園 つり橋付近。
演奏会ではなく
公開練習なので、
ふらっと場所も変わる可能性もあり。
11時くらいからと
12時半くらいから、
ちらっと演奏している予定。
癒しの楽器を持っていらっしゃる方がいれば
是非一緒に^^
5月 5日(土)(祭日)
23日(水)
お申し込みはこちら
ご希望の内容にチェックをいれ、
サロンご希望の方はその下の枠内(どちらでもかまわないです)に
サロンでのセッション希望、とご希望日 時間をご記入ください。
5日 13時半~ わんこ同伴サウンドヒーリング開催
後半はお悩み相談会?!
お申し込みお待ちしています!
愛犬ともっと笑顔になる暮らし
メルマガ登録
犬と暮らすと人生が100倍幸せになる ~ホリスティックケアと思考の話~
小冊子プレゼント