なかしまなおみです。
元日に実家に向かう時に思ったのですが・・・
わんこの散歩は、
元日とはいえ、
みなさん、いつも通り^^
今年も
わんこ中心の毎日になりますね~
2日、3日は箱根駅伝!
毎年、
あー、ことしは箱根に行こう、と思いながら
また、次の年を迎える、という^^;
さて、2018年。
いつも大きな目標、って立てません。
やることやる、みたいな。
今年もそんな感じなのですが、
今年はやりたいことが盛沢山すぎて。。。
わんことそのご家族が
もっと笑顔に、
そして、わんこたちが元気で日々過ごす
サポートをよりしっかりさせていただく
ということは変わりません!
いえ、より一層その気持ちは強くなっています。
わんこと向き合えば向き合うほど、
やらせてもらえることって
たくさんある! って思うし、
お互いのQOLが上がる。
わんこの20年弱の犬生。
このおうちに来てよかった!
この子がうちに来てくれてよかった!
ありがとう!
と思えるって、本当に幸せ。
それに、
それって、誰でもできることなんです。
やれること、やる
ただそれだけ。
後悔先に立たず。
自分自身の日々の経験も
しっかりとお伝えしていきます!
自分自身のわんlifeも
もちろん楽しく!
しえろが若いころはに
アジリティの練習、
競技会に参加。
http://www.1242.com/lf/articles/85161/?cat=life&feat=pet
(よかったらお読みください^^)
シニアさんになって思ったのですが、
もっといろんなところに
遊びに、旅行に行けばよかった、
一緒に写真を撮ればよかった、
と思ったので、
それは実践!
そして。。。
2020年 東京オリンピック。
開催するのであれば、
いいものになればいいなと思います。
そして、
それにかかわりたい!!!!!!
ボランティアをやろうと思っていて。
できるならメキシコチームにかかわれれば、
と思っているのですが・・・
スペイン語ができるように、
日々精進しております。。
日本語の素晴らしさも日々感じながら^^;
聖火ランナーもやりたい!!!
と、2年半後にむけて
思いをふつふつと・・・
今年は、アウトプットと同時に
インプットもたくさんしていく!
昨年のメキシコ旅行からマヤ文明に興味を持ち
マヤ暦をまなぶ
アニマルメディスンカードというカードがあるのですが
それを学ぶ
いろんな本も読む
限られた時間内で
できることをしっかりと
楽しく
時間の使い方が問われる2018年かな、
みなさんは
どんな1年に?
ブログも
楽しく続けていきたいですので
どうぞよろしくお願いいたします!