つるぬま公園でのキャンプを楽しみ
チェックアウトした後は美唄市へとやってきました。
チェックアウトした後は美唄市へとやってきました。
こちらもちょうど桜のシーズン
東明公園を少し散策してみます。
東明公園を少し散策してみます。


天気も良くて、桜も綺麗だぁ~\(^o^)/
30分くらい歩いたのかなぁ~
最近、運動不足の自分にとってはいい運動になりました(^_^;
30分くらい歩いたのかなぁ~
最近、運動不足の自分にとってはいい運動になりました(^_^;
さっ、ひとっ風呂浴びて札幌に戻りますか。
ピパの湯ゆ~りん館!


かなり久々です(^_^;
ゆ~りん館といえば洞窟風呂!
ゆ~りん館といえば洞窟風呂!

夜はライトで青く輝くそうですが
夜に入ったことないなぁ~(^_^;
夜に入ったことないなぁ~(^_^;
お湯が思ったよりもツルツルで良かったぁ~(^^)
こんなにいいお湯だったんだね。
しばらく来てないので、完全に忘れてしまってました(^_^;
こんなにいいお湯だったんだね。
しばらく来てないので、完全に忘れてしまってました(^_^;
ぬるめでゆっくりできるお湯です。
お風呂の後はデカビタCを飲み干します。

休憩処のカウンター席から東明公園を一望できます。

この時期のピパの湯ゆ~りん館はおすすめです。
お昼は美唄市内の
しらかば茶屋さんへ
しらかば茶屋さんへ

しょうゆラーメンととりめしのセットを!

ラーメンもとりめしも野菜のいいダシ感で
ホッとする味でした(^^)
ホッとする味でした(^^)