長万部を後にして、のらりくらり寄り道しながら函館入りしました。
この日は北海道ふっこう割りを使ってのお泊りです。
昨年の4月にこの付近を散策していて、ずっと気になっていました。
https://blogs.yahoo.co.jp/pyousupyonsu/16256326.html

早めにチェックインしました。
立派なロビー
イメージ 1


そして素敵な部屋です。
イメージ 2

窓の外は摩周丸ビュー
イメージ 3


そして、さっそく昨年12月に新設された温泉へ!
温泉は最上階の13階に設置されました。
イメージ 4


エレベーターを降りると、そこはパノラマビュー
イメージ 5
函館の街を一望できます。

イメージ 6


さて、お風呂へと向かいます。
おぉ~広い\(^o^)/
イメージ 7
お湯は無色透明のしょっぱい系の湯
源泉成分が高いので薄めて循環しています。
なんか、管理が大変そうなお湯です(^_^;

すぐ近くのラビスタも同じような湯ですが、
あちらは空気に触れ発色しているのに対し
こちらはいつまでも透明です。
何かが違うんだろうなぁ~などという思いにふけ楽しむのでした。

露天風呂もあり!
イメージ 8
13階ということもあって、風がけっこう強かったぁ~
サッパリして、部屋に戻りちょっとだけウトウトします。
ぽっかぽっかで気持ち良かったぁ~(^^)