帯広市内のホテルで焼酎をチビチビやってると
なんだか、やっぱシメが欲しいなぁ~
とホテルを出て、たまたま通りすがりに発見!
なんだか、やっぱシメが欲しいなぁ~
とホテルを出て、たまたま通りすがりに発見!

こんな所にラーメン屋さんがあったの知らなかったなぁ・・・
笑福さんへ!
昭和29年創業の老舗です。
店内の雰囲気は、
カウンターで瓶ビールをチビチビやりながら新聞を読むお客さんなんかもいて
田舎の夜のラーメン屋って感じでなんだか落ち着きます。(^_^;

まずはお店の看板メニューでもある餃子

小ぶりな餃子は皮モチモチタイプで具はスパイシー(^^)
そして醤油ラーメンが運ばれてきます。

さっそくスープを一口っと
なんと、トンコツと魚介のダブルスープ\(^o^)/
しかもありきたりな味でなく、ちょっと甘めでオリジナリティがあります(^^)
なんと、トンコツと魚介のダブルスープ\(^o^)/
しかもありきたりな味でなく、ちょっと甘めでオリジナリティがあります(^^)
麺は旭川のような低加水の縮れ。

これはおもしろい\(^o^)/
帯広の繁華街でこんな素晴らしいお店に出会えるとは( ̄□ ̄;)!!
帯広繁華街の深夜までやってるラーメン屋さんは
どうもシメとしてはしっくりこなくて
長年の悩みがこのお店に出会えて解消されました(^^)
どうもシメとしてはしっくりこなくて
長年の悩みがこのお店に出会えて解消されました(^^)
------------------------------------------
笑福
帯広市西3条南10丁目16
------------------------------------------
笑福
帯広市西3条南10丁目16
------------------------------------------