休日前日の夜、仕事を終えて高速乗って一気に阿寒へ!
イメージ 1
道東道が便利すぎます(^_^;
数年前だと、考えられなかった・・・
久々の車中泊。

そして天気が良くて清々しい朝を迎えます。
道の駅内にある温泉施設である
赤いベレーの排湯の湯気が綺麗でした(〃▽〃)
イメージ 2
それにしても寒い朝だったぁ~(>_<)
さて、この日も長距離ドライブが待っています。
目覚めと同時に出発!

朝風呂は標茶町で済ますことにしました。
富士温泉!
イメージ 3
6:30~8:00までが朝風呂タイムとして設定されています。
すぐ近くの温泉施設のテレーノ気仙もそうですが
朝風呂開店間際が一番混雑します(^_^;
料金360円と銭湯価格より低価格。

お湯は標茶らしい、ツルツルのモール温泉!
富士温泉はピリっと熱めのせいか、お客さんの回転がすごく早い。
標茶の温泉はどこ行ってもハズレなしです。
それぞれの施設で特徴が違うのが面白い\(^o^)/

イメージ 4
お風呂の後は、休憩処でニュースを見てちょっとだけくつろぎ
再び車を走らせたのでした。