十勝清水で素晴らしいラーメンを堪能した後は然別方面へ!
イメージ 1

紅葉まっさかり\(^o^)/
これで、天気が良ければ・・・

そして、お風呂はここにします。
かんの温泉!
イメージ 2
鹿が普通に人間と同化しております(^_^;
大自然の温泉ならではの光景です(^^)

前回来た時から3年以上も経過してました。
https://blogs.yahoo.co.jp/pyousupyonsu/13197226.html
さっそくお風呂へ!
日替わりで男女が入れ替わるみたいですが、前回と同じでした(^_^;
イメージ 3

いいお湯です。
香りも独特で特徴があります(^^)
13の源泉があるそうです。

やっぱ、階段を下ってたどり着く、波切の湯が素晴らしい!
イメージ 4

圧巻です\(^o^)/
イメージ 5

イメージ 6

ふと窓の外に目をやると
小鹿が休憩中でした(^_^;
イメージ 7

まさに自然との一体化のかんの温泉

この他にも宿泊施設側の湯や貸切露天風呂なんかもありますので
今度チャレンジしてみたいと思います。