乙部町で素晴らしいお湯に浸かった後は
江差から松前経由で木古内町へ!
けっこう距離あるね(^_^;)
けっこう距離あるね(^_^;)
この日はここで打ち切りとする。

ここで温泉浸かって、隣接するレストラン「のとや」で
一杯やってから晩ご飯をいただく作戦。
一杯やってから晩ご飯をいただく作戦。

さっそくお風呂へ!


津軽海峡を見渡せるオーシャンビューな温泉です(^^)
お湯はナトリウム‐塩化物泉。海が近いのでしょっぱい系かなぁ~
って想像しますが、そんな事はありませんでした。
お湯はナトリウム‐塩化物泉。海が近いのでしょっぱい系かなぁ~
って想像しますが、そんな事はありませんでした。
学生の団体さんが利用していて、けっこう混み合ってました(^_^;)

パンフレットには、素晴らしい朝日が載っていました。
宿泊者の特権かなぁ~
宿泊者の特権かなぁ~
さて、サッパリしたしレストラン行きますかあぁ。。。
ありゃありゃ・・・
なんと、この日は学生さんの団体さんにより貸切で利用不可との事( ̄□ ̄;)!!
せっかく楽しみにしてたのにぃ~(>_<)
日も暮れかけてきたし、さて、困った・・・

結局は、困った時のセブン(〃▽〃)


焼酎は厚沢部の道の駅で購入してきたもの。

木古内町の市街地はWIFIが完備されていて、すごく便利。
パソコンと車内テレビを眺めながら家のように普通にくつろぐ(^_^;)
パソコンと車内テレビを眺めながら家のように普通にくつろぐ(^_^;)
シメはざる蕎麦!

そして、早めの就寝となりました(-_-)゜zzz…