キャンプ場で迎えた朝。
目が覚めたのは4時前(^_^;)
いい天気でした。
ぷらぷらと散策しているとようやく日が昇り始めてきました。
イメージ 1

これがキャンプの醍醐味だねぇ~(^^)
キャンプ場に隣接している、ナウマン温泉の朝風呂開始時間は5時。
イメージ 2

ちょっと早いので
一旦、テントに戻り一息ついてから、施設へ!
あれぇ~、気になる掲示物が!
イメージ 3

ここで朝食が取れるとは(゚д゚)
内容を見ると、宿泊客とは別メニューっぽいね(^_^;)
一応、頭に入れておこう。
イメージ 4

さっそくお風呂へ!
イメージ 5
割とぬるめでツルンツルンのお湯。
相変わらず、いいお湯だなぁ~
アルカリの力だねぇ~(^^)

昨年訪れた時は、露天風呂の改装工事をしてたのですが
今回は既に完成していました。
なんと、新しい露天風呂が増えていました(^^)
イメージ 6

イメージ 7
新しい露天風呂はタイルがカラフル。
HPを見ると夜はライトアップされるそうです。
しまったぁ~、前日も来ればよかったぁ~(つд⊂)

早朝からサッパリ満足(^ー^)

お風呂に入るとお腹が急激に減ります(^_^;)
キャンプ場へ戻り朝ご飯の支度を。
ご飯を炊いて?いや、温めてっと(^_^;)
イメージ 8

そして、前日に更別の道の駅で購入してきたカレーを(〃▽〃)
イメージ 9


和牛がたくさん入った値段の高い方はかなり本格的な味でした(^^)
イメージ 10
ということで、2018年キャンプ第1弾は充実したキャンプとなったのでした。