稚内で迎える夜
シメの温泉です(〃▽〃)
副港市場の2階にある
稚内天然温泉 港のゆへ!
イメージ 1

前から行こう行こうと思っていて
なかなか行けず、初訪問です。

ゴールデンタイムの訪問なのでけっこう混雑してそうです。
さっそくお風呂へ!
イメージ 2

思ったより空いてました(^^)
なんか、広くて立派だわぁ~
イメージ 3

浴槽は主に木で出来ているので全体的には木の香り
湯口に近づき、お湯のニオイを確認すると
ちょっぴり、オロロン系の香り\(^o^)/
泉温が低いので加温+循環+殺菌ですが
まったくそんなのは感じることはなく
いがいとツルツル感もあるんだなぁ~
これは面白いね!
けっこうぬるめのお湯なのでつい長湯してしまいます。

お風呂上がりはリクライニングチェアがある休憩室でまったりと(^^)
イメージ 4

晩飯はここのお食事処でとも思ってたのですが
残念ながらラストオーダー時間も過ぎてしまう・・・

この日の宿泊場所に移動します。
イメージ 5

まっ車内でTVでも見てのんびりします。
イメージ 6

そして晩飯はまさかのすき家(〃▽〃)
イメージ 7

イメージ 8
便利だなぁ~

そして、早めの就寝(-_-)゜zzz…
寒さで途中目覚めることもなく、ぐっすりと寝ることができました。