道の駅しほろ温泉で迎えた朝。
帯広で朝風呂でもしようかぁ~とも考えましたが
天気もイイので、源泉かけ流し宣言をしている糠平温泉郷へ!
帯広で朝風呂でもしようかぁ~とも考えましたが
天気もイイので、源泉かけ流し宣言をしている糠平温泉郷へ!
朝営業しているのは中村屋さんのみで7時半から。
ちょっと早く到着してしまったので、周辺を散策します。
ちょっと早く到着してしまったので、周辺を散策します。
糠平湖に

タウシュベツ川橋梁

朝は思いっきり逆光です(^_^;
さてそろそろ中村屋さんへ!

外に出てたりしてたのでちょっぴり冷えてしまった(>_<)
じっくり温まりましょっ!
今では大人気の宿で、立派なロビーでは宿泊者の方が
朝のひと時をそれぞれ楽しんでいました。
前回は昨年の勝毎花火大会の翌日に訪れてました。
https://blogs.yahoo.co.jp/pyousupyonsu/15815082.html
じっくり温まりましょっ!
今では大人気の宿で、立派なロビーでは宿泊者の方が
朝のひと時をそれぞれ楽しんでいました。
前回は昨年の勝毎花火大会の翌日に訪れてました。
https://blogs.yahoo.co.jp/pyousupyonsu/15815082.html
さっそくお風呂へ!

このお湯がいいんだわぁ~

この浴感、そしてこの雰囲気。たまらないなぁ~(´∀`*)
一見、特徴のないお湯かと思いきや、なんだか深いものを感じるんだよ。
一見、特徴のないお湯かと思いきや、なんだか深いものを感じるんだよ。
一旦、服を来て移動し混浴風呂を独り占め


外の空気が清々しかったなぁ~(^^)
夜になるとこの露天から見える星が綺麗だそうです。
泊まると、満喫できるんだろうなぁ~
とりあえず、妄想だけに留めておきます(^_^;
泊まると、満喫できるんだろうなぁ~
とりあえず、妄想だけに留めておきます(^_^;