もう、1週間経ったのかぁ~、早いなぁ。。。
この日は帯広が最も熱くなる日!
市内でパチンコなんかを楽しんで、メイン会場は激混みが予想されるので
ちょっと離れた場所から楽しもうという作戦。

隣町の札内ガーデン温泉へ。
イメージ 1
お城のようなガーデン温泉。
なんでも、この花火の日は屋上の展望台が開放されるとの事。


まずは車内で勢いをつけましょ!
イメージ 2
コンビニだけど・・・

朝、寶龍でラーメンを食べた切り何も口にしてないので
腹が減った(>_<)

さて、入館しようかと思ったところ
皆さん、施設の向かい側の土手に向かって歩いて行くではありませんか( ̄□ ̄;)!!
もしかして、土手からでも見える?
ということで花火が終わってからひとっ風呂浴びることにしました。

札内川の土手を歩いて、この辺かなぁ~って陣取ると勝毎花火大会開始!
イメージ 3

おぉ~、ってちょっと遠いぃや(^_^;
遠いけどフィナーレはちゃんと迫力が伝わりました。
空が赤く染まった( ̄□ ̄;)!!
イメージ 4

ワンカップ片手に花火大会を楽しんだのでした。
花火終了後はガーデン温泉へ!
イメージ 5
混んでたなぁ~(^_^;

お風呂上がりは運転交代し、シメは山岡家で(〃▽〃)
イメージ 6

イメージ 7

やっぱ醤油だな\(^o^)/
ここも激混みだったなぁ~

帯広が最も熱くなる日を堪能し、今年新しく生まれ変わったここで
イメージ 8

朝を迎えたのでした。