どこもかしこも激混みの帯広市内中心部を抜け
ちょっと一息ついて行きますかぁ~
ちょっと一息ついて行きますかぁ~
自由ヶ丘温泉へ!

温泉といっても帯広市民にとっては銭湯なんだよなぁ~
羨ましいなー
隣にラーメンロッキーがあるのですが、中で繋がっていて
行き来する事ができます(^_^;
隣にラーメンロッキーがあるのですが、中で繋がっていて
行き来する事ができます(^_^;
さっそくお風呂へ!
混んでるし、スマホは禁止です!の張り紙があったので
パンフレット画像。
混んでるし、スマホは禁止です!の張り紙があったので
パンフレット画像。

HPもありました。
http://jiyuugaokaonsen.com/
http://jiyuugaokaonsen.com/
おぉ~、モール臭~~
帯広だねぇ~
pH9.2のアルカリ泉はツルンツルン\(^o^)/
帯広だねぇ~
pH9.2のアルカリ泉はツルンツルン\(^o^)/
その他、ここの水風呂がすごい!
弱アルカリ性のミネラル豊富な冷鉱泉!
ほんわり、タマゴ臭も楽しめる。
後半はほとんど、この水風呂を楽しんでました(^_^;
夏にピッタリの施設でした。
弱アルカリ性のミネラル豊富な冷鉱泉!
ほんわり、タマゴ臭も楽しめる。
後半はほとんど、この水風呂を楽しんでました(^_^;
夏にピッタリの施設でした。
その後はローマの福の湯の交差点を曲がって
いつものここへ(〃▽〃)

魚群が来て当たると、スカッとする(^_^;
---------------------------------------------
天然の湯 自由ヶ丘温泉
帯広市自由が丘4丁目4-19
---------------------------------------------
天然の湯 自由ヶ丘温泉
帯広市自由が丘4丁目4-19
---------------------------------------------