ちょうど一週間前の事
小樽のオスパで朝風呂を楽しんだ後、
危うい天候の中、積丹町に到着。
小樽のオスパで朝風呂を楽しんだ後、
危うい天候の中、積丹町に到着。


この日は積丹ソーラン味覚祭りでした。
3年振りに訪れた。
なんだか、行列ができていたのでせっかくなので
並んで、甘海老をゲット。
ちょっと高いなぁ~(^_^;
その後は、会場内を散策し
肌寒いけどドライゼロ(〃▽〃)
浜鍋と焼きウニ、そしてタコ串
肌寒いけどドライゼロ(〃▽〃)
浜鍋と焼きウニ、そしてタコ串


ウニもちょっと高いなぁ(>_<)
今にも雨が降り出しそうだったので
超短時間で切り上げる。
超短時間で切り上げる。
その後は時間もあるので
廃墟?巡りなんかを楽しみながら、
廃墟?巡りなんかを楽しみながら、


この山荘・・・
チニカ山荘っていう所まで行くリフトみたいなものだったらしい
そして、中央バス・・・

積丹半島をグルッと一周しプチドライブを楽しんだのでした(^_^;
そういえば
盃温泉郷の国民宿舎もいわ荘はいつの間にやら解体され
更地になってたなぁ・・・
盃温泉郷の国民宿舎もいわ荘はいつの間にやら解体され
更地になってたなぁ・・・
パンフレットを保管してました。


この日の夜は自宅で海老づくしだったことは言うまでもない\(^o^)/
