
トリッパさんで親鶏を入手した。
いつもは売ってないんだけど
冷凍ショーケースを何気なく見たら
さり気なく置いてあったので速攻買い!
この親鶏がまた、札幌では中々入手できないんだよね(>_<)
冷凍ショーケースを何気なく見たら
さり気なく置いてあったので速攻買い!
この親鶏がまた、札幌では中々入手できないんだよね(>_<)
秘伝?ではないけど(^_^;)

かえしと

ダシを取って

かしわぬきの完成\(^o^)/

やっぱ、かしわぬきは
コリコリ食感の親鶏に限るわぁ~(´∀`*)

せっかくなので、もり汁も作って、もり蕎麦!
残念ながら蕎麦は手打ちした訳ではなく
スーパーで買ってきたもの(^_^;)
スーパーで買ってきたもの(^_^;)
かしわぬきをすすりながら、もり蕎麦を楽しむ・・・
なんだか釧路っぽい…(^^)
なんだか釧路っぽい…(^^)