幕別の華のゆを後にして、十勝川温泉方面へ!
といっても十勝川温泉街からポツンと離れた場所に佇む
といっても十勝川温泉街からポツンと離れた場所に佇む
十勝川 国際ホテル筒井!

12年ぶりの訪問です。
相変わらずゲートの一休さんは不気味だった。。。

初めてここを訪れた時は、引き返そうかと思った程だ。
でも、2回目は全く問題なし!
でも、2回目は全く問題なし!
橋の途中に差し掛かると
ソフトバンクのような犬がお出迎え(^_^;)
ソフトバンクのような犬がお出迎え(^_^;)

歓迎の意味合いなのか、とりあえず「ワンッ!」とひと吠えされる・・・
今回もお泊りでの利用
内部は前回同様、昭和から時が止まっていた・・・
内部は前回同様、昭和から時が止まっていた・・・
これを期待してここを選んだ(〃▽〃)
とりあえず部屋へ!

なぜか冷蔵庫の扉が開いていたが
12年前とそんなに変わってないかな(^_^;)
12年前とそんなに変わってないかな(^_^;)
↓12年前(部屋は川側だったんだね)↓

冷蔵庫は変わっていた!
↓今回の冷蔵庫↓

↓12年前の冷蔵庫↓

能書きはさて置き
とりあえず、さっそくお風呂へ行きましょっ!

浴室の扉を開けた瞬間の浴室内にモワッと漂う温泉の香りが
すごく印象的だった思い出があるんだ。
すごく印象的だった思い出があるんだ。
さて今はどうなんでしょう?

全く同じだった~\(^o^)/
このお湯好きだなぁ~ヽ(*´∀`)ノ
今回はお泊まりなので、お風呂はナンボでも入れるし。
ということで早めに切り上げ、部屋で軽く一杯やったのでした。
ということで早めに切り上げ、部屋で軽く一杯やったのでした。
