中標津で早朝温泉を堪能した後は、一気に羅臼へ!

羅臼の道の駅でスタンプを押す。
イメージ 1

この時期は観光の人は全くおらず閑散としていた。
予報ではそこそこの天候だったが、現地に着くとなんだかイマイチ。

しかも、知床横断道路は積雪の為、通行止めと来た( ̄□ ̄;)!!
イメージ 2

スタッドレスにしてきたのに全く意味なし!
せっかく楽しみにしてたのに残念だ(>_<)
しかたなく、ヒマでヒマでしょうがない根北峠経由で斜里へ!
ものすごい時間がかかった・・・

斜里の街に着いた時には、お昼時だったので、ここで昼食

しれとこ里味!
イメージ 3

ここも閑散としていたね。

名物とやらの知床産つぶのかき揚冷やしかけそばを戴いた。
イメージ 4


これが、また予想以上に美味かった。
サクサクかき揚げとコリコリしたツブの食感のバランスが絶妙

蕎麦は期待していなかったが、
イメージ 5


個人的に好みのタイプでしっかりした蕎麦だったのは想定外\(^o^)/
相変わらず箸で持ち上げた蕎麦にはピントは合ってくれなかった・・・

斜里で蕎麦を食べたのは初めて
今度行く時は他のお店も開拓してみよう。