イメージ 1


数年振りにやってきたのは、

せたな漁火まつり!

一番のお楽しみはイカ釣り~
って・・・、残念ながら漁ができなかったということで
イメージ 2

ゲットできなかった(>_<)
500円で水槽のイカを釣って、その場で刺身にしてくれるんだよね。
来年に期待!

活イカがなくても十分楽しめる。

まずはビールと生ウニ!
イメージ 3

イメージ 4



くるくる回るホッケとイカを買って
炭火焼コーナーで勝手に焼いて勝手に食す。
イメージ 5

イメージ 6

これがこのイベントのゆるいルールでもある(^_^;)


ほろ酔い気分で眺めるステージ
大トリは和田アッコさん!ではなく、岩本恭生さん。
イメージ 7


これがまた面白かった(^^)
まるでディナーショー

ステージが終わり、個人的なシメは
地元の愛好会の方が提供する、冷やしたぬき蕎麦!
イメージ 8

これがまた絶品すぎる~~!(゜∀゜)
(以前食べた時より数弾レベルアップ!!!)
こんな、美味い蕎麦を食べたら、普通の蕎麦屋さんに行けなくなっちゃうよ(^_^;)
プレハブ小屋で手打ちしたものを、すぐ茹でて提供してくれます\(^o^)/


蕎麦に感動していると
メインイベントの花火大会!
イメージ 9

イメージ 10


滞在時間約5時間・・・
それだけ価値あるイベントです(^^)