今回のパリ旅では、前半と後半でホテルを移動。

(舞台鑑賞の都合で、オペラ・ガルニエとオペラ・バスティーユそれぞれに近いホテルをとりました。)

 

前半は、Hotel George Sand Paris。

オペラ・ガルニエから徒歩5分以内という立地のプチ・ホテルです。

 

 

 

 

ロワシーバスの乗り場から近いから、というのも理由の1つだったのですが、まさかのパリ到着日に不発弾が見つかったとかで交通網が乱れ、バスが1時間来ないと😅

結局タクシーを使いました(笑)

 

 

 

通常は空港発着のタクシーは定額制ですが、この日は例外的にメーター料金になったものの、思ったよりは高額にならず一安心。

ドライバーもいい方で、クリシーからローマ通り、サン・ラザール駅にかけての地元民の夕方の過ごし方を車窓から見られてラッキー。

 

ガイドブックには載っていないような、仕事帰りのパリ市民で賑わうお肉屋さんやチーズ屋さん、絶対に美味しいよね!と思って見ていました。

信号待ちの人たちが絵になるってどういうこと?とか😂

 

ホテルの部屋はこんな感じ。

 

壁にはアートが色々。

 

ベッドの上は、ディズニー×有名ブランドという謎アート😅

 

 

そして、窓の外からは…。

分かりますか?

通りの向こうに、オペラ・ガルニエの屋根が一部だけですが、見えました!

 

 

翌朝目覚めるとこんな感じ。

 

そしてこの部屋の番号は、501号室。

奇しくも、母が40年前にソルボンヌ大学へ留学時に滞在していた修道院の寮の部屋番号と同じでした。

何かのご縁を感じるな…と2人でしみじみしてしまいました。

 

そして旅のお楽しみは、ホテルの朝ごはん!

パンに囲まれているだけで幸せ!

 

 

 

 

私の大好物のハムとチーズ。

チーズナイフは、CHEESEって書いてある可愛らしいデザイン🧀

 

カットフルーツがあるのも嬉しいポイント。

 

 

 

こちらのケーキは、パン屋さんのホームメイドで作ってもらっているそうです。

毎日種類が変わりました。

 

コーヒー、ホットチョコレート、紅茶は、朝食時以外であっても、セルフサービスでいただけるというありがたいシステムも。

最終日に、一瞬マシンが壊れて、マダムが「意味分からへん!」とボヤきながら直していたのが面白かったです😅

 

2人で1泊3万円でした。

立地と最近の物価高騰を思えば、朝食付きでこの価格だったら良い方だと思います。