有名すぎる作品ですけど、荒木飛呂彦先生の『ジョジョの奇妙な冒険』キメてる

 ★第5部 黄金の風★は良い。とても良い昇天

 

ジョジョの奇妙な冒険 第5部 カラー版 9【電子書籍】[ 荒木飛呂彦 ]

 

 

各部共に主人公は強い精神力を持っているけれど、私は第5部のジョルノ・ジョバァーナが一番好き。

仲間のキャラクターもそれぞれとても良くて筆舌しがたいけども(特にブチャラティは圧倒的に胸が震える)

主人公比較で行くならジョルノの何であっても動じない、ブレない真っすぐな精神は本当に格好いい。

 

そりゃ強いわよだれってなる。

 

そこに痺れる憧れるぅうッ

 

ほんそれなよだれ

 

 

3部の丈太郎さんも好きだけど、丈太郎さんは「圧倒的に強者」な感じ。

2部のジョセフはシャレの利いた男で見ていて楽しい。

一周回ってDIOのカリスマ性に痺れもするけど、これは多分「中毒」笑

 

超像可動BIG 『ジョジョの奇妙な冒険 第3部』 「DIO」約250mm PVC&ABS&POM&金属製 塗装済み可動フィギュア 【予約12月発売】メディコス・エンタテインメント

アニメの子安さんボイスはほんと最高にピッタリで、子安さんDIOのために生まれて来たんじゃ…?とさえ思える。

 

6部までしか読めてないので、その後のパートのキャラとかは全然わかんないけど、ジョジョは中毒性のある漫画だなって思う。

 

戦闘シーンがあるから絵面が暴力的と思う人もいるかもしれないけど、メンタル面においての教本になるにっこり

心が弱ると負けるというか、自分を強く持てた方が勝ち(雑解釈ですみません)みたいなところが個人的にとてもとても刺さる。

 

丈太郎の「出来ると思って時を止める」とことかほんと好き。

 

好きなマンガの主人公

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する