先日、義母とランチをした時にルクア大阪の地下にあるキッチンマーケットでドライフルーツの詰め放題にチャレンジして来ました!

私、全然気づいてなかったのですが、ドライフルーツ好き勢はみんな知ってるみたいです!↓↓

Google画像検索結果です


コスパ最強との詰め放題♪

(((o(*゚▽゚*)o)))


ちなみにお値段は…
小さいサイズと大きなサイズの袋があって、小さい方が580円(税抜)!

今回は初めてなので、小さい方でチャレンジしました。

ドライフルーツ詰め放題…といっても、我が家はそこまでドライフルーツを習慣的に摂ってはいません。

いろんな味を詰め込むよりも、家族が好きなものを詰め込むことにしました。

それは…


ドライマンゴー♡

義兄が海外出張のお土産に、7Dのドライマンゴーを買ってきてくれたのですが、それに子どもたちが大ハマリ!

でもドライフルーツってちょっとお高いですよね(´TωT`)頻繁には買えないなぁ…

なので、この詰め放題でドライマンゴーをいっぱいゲットしようと思いました(๑•̀o•́๑)ノ

とにかくドライマンゴーを詰めます。

今は感染対策でビニール手袋をした上でトングを使っての詰め込みでした。
手袋とトングは、サラダコーナーのカウンターでスタッフさんにいただけます。

詰める!
詰める!!
詰める!!!
㌦ァァァァヽ(o`Д´o)ノァァァァ!!

同じ種類ばかりなので詰め込みもしやすいです(∩´∀`∩)

そして詰め込んだあとがこちら


マンゴーだけでは隙間が空いてしまうので、最後はブドウを入れて袋が閉まるギリギリまでたっぷり入れましたよ\(^^)/

ちなみに、ドライフルーツコーナーには計りが置いてあるので、そちらで計測しながら調整出来ます。

ビニール手袋をしているので計測時に写真を撮らず、自宅に帰ってから撮りました↓

ドライフルーツ(袋込み)で496g!

なかなか入った気がします(((o(*゚▽゚*)o)))


自宅のタッパーに移し替えると詰め込んだ量がよく分かります。

思った以上に詰め込んでました(笑)

ちなみに義母は610gでした。
鬼すぎる…(笑)


味もとても美味しくて、あっという間になくなっちゃいました(●´ε`●)
これはコスパ良すぎてまたしたくなる…

梅田に出かけた際のお楽しみルーティンがまた1つ増えました♡♡




うちのお気に入り商品♪